ロードバイク機材

SPD-SLをやめてSPDにした

奥さんと週末ライドをする頻度が増えたこともあり、ソロライドと比べて自転車を降りてあることも増えた。輪行する機会も多いので、歩きにくいSPD-SLをやめてSPDにすることにした。

速く走ることを目的としていないので、この選択は正解だった。

とにかく歩きやすい。クリートの減り具合をほとんど気にしなくてよい。

シューズとペダルを変える必要があるので、これを機にシマノのRC7からDMTのGK1にメーカーも変更。

XC7も試したけどRC7を使っているときから気になっていた、右足の甲にあたる違和感がどうしても気になり、BOAダイヤルではない紐タイプのシューズにした。単純に興味があったということもあるが…。

RC7のサイズは42を履いていて、GK1のサイズも42。足首の部分が足を入れるときに狭いが、靴べらを使うとスムーズ。履いてしまえば圧迫する感じは一切なし。

フルエンジニアード3Dニットアッパーという甲周りが一体化されているのが効いてそう。

BOAダイヤルタイプのMH10もよさそうだ。

個人的にSLを使う必要はあったのかな?と思うほど、SPDシューズとペダルに満足している。

目的や重視するポイントは人それぞれ。数年後SLに戻ったとか言ってるかもしれないが、今のところこの選択に満足。

パールイズミのビブタイツを試す

新しいビブタイツほしくてAmazonの試着できるサービスでいくつか取り寄せ。

https://amzn.to/45o7DVu

【T6010-3DR】こっちは防風タイプでパッドは3D-R

https://amzn.to/46n3djh

【T998-3DX】こっちは裏起毛タイプで3D-X

どちらも10度帯のビブなので、まだ今の季節には早かったが12月あたりになると良さそう。

同じメーカーでもサイズ表記は当てにならないので、購入前に家で試せるのは便利なサービス。家なら手持ちのアイテムとのコーディネートもやりやすい。

ちなみに3D-Rのパッドが入ってるモデルは防風タイプでその分ストレッチが弱く、Mサイズは自分には無理だった。

ということでパールイズミのビブはLサイズが良さそう。

DMT GK1 を買った

RC7→XC7と使ってきたけど、右足がどうにも相性悪くBOAダイヤルを使わないやつを試してみたくて買ってみた。

そんなに甲高なタイプではないけど履いたり脱いだりは結構苦労する感じ。履いてしまえば快適で歩いても痛みはない。靴べら使うと脱ぎ着がとても楽。

予定してるしまなみ海道への旅行はこれで行ってみよう。

CANYON Endurace CF SL 8 Di2 を購入

Di2のロードがほしくなって色々探してたら、CANYONの見た目が気に入って購入。

2023.4に注文。二週間くらいで届いた。

2021.10に購入したBIANCHI SPRINT 105から乗り換え。

デザインも好みだし、アルテグラ Di2で、カーボンハンドル、カーボンシートポストで、476,000円だった。コスパも良いし良いタイミングで買えた。

SPRINTはWahoo Kickr用にした。毎回付け替えてた手間がなくなったのも満足。